チーム・ウェルビーイングを
上げる働き場改革働き場改革について
ハラスメントを予防し、
生産性を上げる働き場改革とは
ハラスメントの怖さは法律違反や被害者加害者双方のダメージに留まりません。疾病休暇などパワハラによる経済損失は年間2兆円超といわれています。リスクを減らすにはハラスメントが起きにくい職場にする必要があります。それが、働き場改革です。
二桁失業率だったフィンランドをSDGsランキング、世界幸福度ランキング1位にしたSF(ソリューションフォーカス)アプローチ。
フィンランドに90年代からの驚異の発展をもたらした要因のひとつが精神科医ベン・ファーマン氏らによって開発されたリチーミング・プログラムです。このプログラムの根幹をなしているのがSFアプローチです。
SFアプローチが働き場を変える。
弊社柳原里枝子は現場に携わる中で、問題を追求するのではなく人の資源(=能力、強み、可能性等)に焦点を当てるSFアプローチがハラスメントやメンタル不全を防ぎ、業績を上げる効果があることを実体験しました。
それは「働き場」が変わった証でもありました。
講演研修
チーム・ウェルビーイングを上げる働き場改革
ハラスメント対策は法対応だけでは不十分であり、きちんと対策すれば、業績アップにもつながります。今、なぜ働き場改革が必要なのかがご理解いただける講演です。
オンライン/対面研修 お気軽にご相談ください。基礎から実践まで
しっかり身につきます上げる働き場改革のお申し込み