オンライン開催公開研修を確認する
お客様の声
お客様の声

徳洲会グループにて看護師向けのハラスメント対策研修を行いました。

徳洲会グループは、約400施設の病院・診療所・クリニック・介護施設を展開する医療機関です。
弊社では数年前から「徳洲会関東ブロック副主任研修」にて、「ハラスメント研修」を担当させていただいております。単なるハラスメント研修ではなく、後半は解決志向アプローチでどのように指導すると追い詰めずに指導できるかなどペアワークやグループワークを入れながら体験していただきました。

会場参加とオンライン参加とハイブリッドでの研修を行いました。皆様本当に熱心で素晴らしく、お客様の声をいただくことも出来ましたので紹介させていただきます。

 

看護師向けハラスメント対策研修アンケート

看護師向けハラスメント対策研修参加者の声

・ハラスメント講義が日常の中にも落とし込める内容で、大変ためになりました。
・Iメッセージが足りていないことに気付けました。ありがとうございました。
・グループワークでは、自分の考えとは違う視点からの意見が聞けてためになった。 ハラスメント対応講習は内容が分かりやすく、自分の中にすんなりと入ってきた。タメになることが多く、後輩だけに限らず、先輩にも解決志向での対応を活かしていけたらと思った。相手を認める、褒める、否定しないなど意識しながら、パワハラとならないよう日々気をつけていきたい。
・他施設スタッフとの情報や意見交換、共に考え、前向きに検討していくプロセスが、楽しくもあり、明日からの頑張るエネルギーになりました。様々な課題や問題点も、見方を変えると、今後の変化や成長しうる病棟の姿。今日、明日には変われなくとも、主任、副主任レベルが、果たせる実現可能な課題を、チームみんなで、一つ一つ叶えて行きたいと思います。
・柳原里枝子講師のハラスメント研修がとても楽しく受けられ、勉強になりました。
・パワハラになる背景を聞いた時、役職者になる方に多いだろうなと感じました。真面目で自分に厳しいなどの完璧主義な性格が、長所にも短所にもなり、プライトだけが高くなり、威圧的で厳しすぎる上司になりかねないし、意識していかないと自分もなりかねないと思いました。話し方も解決志向的な伝え方を身につけて良い組織作り、人間関係作りをしていきたいです。

私は元看護師です。13年間医療の現場におりましたので現場に精通した研修内容を提供することが出来ます。また、他の講師も心理師としていくつかの病院や介護施設で働く職員にカウンセリングを行っておりますので現場に近しい内容の研修を提供しております。全国出張しますのでお気軽にお問い合わせください。