オンライン開催公開研修を確認する
コラム
コラム

前向きに学べる!パワハラ加害者にならない指導者を目指そう「自己変革コーチング」のご紹介

「パワーハラスメントとは言われたくないので叱れない」
「ちょっと厳しくしたらパワハラと言われた」
「指導しなければならないが最近はなんでもパワハラと言われてしまう」


管理者や指導者の皆様、大変ですよね・・私も19歳で看護師となり厳しい現場で育ちましたので良くわかります。
指導しなければ部下や後輩は育たない、良い仕事ができないのでは?という仕事や育成に対する情熱をお持ちの方もおられると思います。でも、今は個を尊重する時代であり昔のような一律同じ指導では部下はついてきてくれませんし、モチベーションも下がります。
弊社はこれまで20年近く、ハラスメント研修やカウンセリングを組織に向けて行って参りました。
しかし、これからはご自身が学ぼうと思われる方を応援したいと思いますのでこの「自己変革コーチング」を提供することにいたします。
このコーチングは、研修も含みますので完全なコーチングだけではありませんが、受講者と共に課題について検討していくスタンスです。
加害者、行為者とすでに指摘された方だけでなく、ご自身でマネジメント能力を高めたい方やヒューマンスキルを高めて部下や周囲のモチベーションを高めたい方も是非お申込みください。必ず、ご自身も癒されながら前向きな気持ちでスキルを高めることが出来ますよ。

株式会社ハートセラピー 代表 柳原里枝子

叱ればパワハラなのか!?

このような悩みの声を最近よく耳にします。私自身30年前に看護師として初めて勤務した集中治療室では日々叱られていました。その頃は「パワハラ」というワードもなく、厳しく指導して当然の世の中だったと思います。そのような時代を生き抜いてきたベテラン勢の皆様からすると今日のパワハラ法制化に対して戸惑いを感じることも多いでしょう。

ここではっきりさせておきたいのは、『叱れば=パワハラ』ではないということです。動画視聴などの短い研修を開催した場合には「これはダメ!あれはパワハラ」という「ダメダメ研修」で終わるため、受講者は「もう叱れない」「なるべくコミュニケーションとることをやめよう」となってしまいます。

パワハラ行為を組織や周囲から指摘された方へ

このコラムをご覧いただいている方の中にはすでに「あなたはパワハラをしています」と指導を受けたり事実確認をされた方もおられると思います。貴方はなぜパワハラ行為者と指摘されたのか?

他のコラム「パワハラをした背景を考える」で書かせていただきましたが、納得いかなかったとしても、火のないところに煙は立ちませんのでそのように周囲から受け止められた事実は真摯に受け止めましょう。

指摘されたということは、何かしら今までの行動に理由があるはずです。真摯に受け止めたら次は自己変革を目指し、チャンスに変えましょう。

大人になると他人から注意されるということは減ります。なので「裸の王様」になっているお偉い方をみかけますよね。

貴方は今周囲が勇気を出して注意してくださったのですからラッキーなのです。ここでふてくされていても何も解決しません。また、被害者がすでにおられる場合は、相手に大きな傷を与えてしまったことを誠実に受け止めて二次被害を出さないためにも学ぶ必要があります。
この先、成長できるかこの時点で留まるかはすべて貴方次第なのです。

パワハラとは言われない指導法を身につける

そこでお勧めしたいのが「自己変革コーチング」です。このコースのポイントは3つです。

1.貴方のストレスを減らす

2.前向きな課題解決法を身につける

3.部下など周囲との関わり方で困っていることを解決する

コーチは全員ハラスメントに関する知識をもち、さらに解決志向アプローチのコーチ「チーム・ウェルビーングコンサルタント」でもあります。貴方が前向きな課題解決法を用いながら職場の課題に対して解決に向けて取り組むことをサポートします。
パワハラと指摘された方は殆ど仕事や人間関係などに問題を抱えているからです。
お申込みいただいた際に受講者の状況や立場により適したコーチ(講師)を柳原が推薦します。

全4回のコーチングを(間隔をあけるため3から4か月間)受けることにより、漢方薬のように徐々に効果が表れます。貴方の資源を引き出し、自己防衛スタイルで職場で戦うのではなくチームワークを活かし働きましょう。(写真は渡辺照子コーチ)

 

自己変革コーチングの対象者

・心理的安全性を高められてチームをサポートできる管理者を目指したい
・健康的な職場や組織を作りたい
・解決志向アプローチに興味がある 
・いずれは「チーム・ウェルビーングコンサルタント」としてサポートする側になりたい
・パワハラ行為者と言われてしまった
・パワハラと言われるのが怖くて指導できない
・自社を成長させて売り上げを上げたい

上記のような夢や希望、不安をお持ちの経営者、管理者、指導者をサポートします。
特に上に立つ方が変われば、そのチームは自律的で健康的な生産性の高いチームになります。
パワハラ加害者だけを対象とはしておりません。前向きな貴方をお待ちしております。

自己変革コーチングの内容例

このコーチングは完全にオリジナルのため、決まったカリキュラムはありませんが参考までに一例を掲載します。

事前学習:ハラスメント基礎知識動画を視聴(約30分)
初回:悩みの共有と今後のメニューについて講師が提案、ストレス対策などの知識
2回目:怒りのコントロール方法、実際の現場であった事例をもとにロールプレイなど
3回目:解決志向による前向きな課題解決法など
4回目:これまでの中で困ったことやっ取り組んでみての復習

希望者はアフターフォローあり

費用  1回3万円(50分~60分)オンライン(回数は4回を推奨しますが途中退会も可能)   
    事前にパワハラの基本的事例など係る動画をご覧いただきます。

アフターフォロー 希望者には4回の自己変革コーチング終了後、引き続き15,000円(税別)にてオンラインによるコーチング(お困り相談含む)を継続することもできます。いつフォローを受けるかなどは個人の自由ですので、例えば3か月ごとや部下とのかかわりで困ったときなどお好きな際にご利用いただけます。

お申込み方法

下記お問い合わせバナーからご連絡ください。個人の方からのお申込みも受けております。詳細資料をお送りすることもできます。

【パワーハラスメント関連コラムラインアップ】

パワハラ行為者(加害者)の行動を変えるプログラム・個人研修
ハラスメント加害者にならないための怒り感情「トレーニング」方法とは
パワーハラスメント加害者の特徴と更生方法【公認心理師解説】
ハラスメント行為者個人研修で再発防止できます

パワーハラスメントをした背景は何かを考える
パワハラとは言われない指導法とは
パワーハラスメント対策にソリューションフォーカスが有効
ハラスメントにならない叱り方/ハラメント研修
パワーハラスメント加害者の特徴と更生方法【公認心理師解説】 |
【働き場改革vol.9】パワハラと指導の境界線は? ハラスメント メンタルヘルス対策に役立つ動画